【断捨離で時間の質を高めることができます】

介護職として仕事をしているんだけど・・・毎日疲れて帰ってきて家事に育児・・・

うん、うん、わかります、私もそんな毎日を送っています

趣味の時間も取りたいし介護にまつわる資格の勉強もしてみたい、あー自分の時間がほしい

私も仕事と家事・育児をしていますが自分の時間はわずかながらに取ることができています。今は資格取得のために勉強も始めました!その悩み【断捨離】をすると解決できますよ
本当は本をゆっくり読みたいし
資格にも挑戦したい
もっと時間がほしい・・・
と考えたことはありませんか
私は介護に携わるケアマネージャーとして働きながら家事・育児をしていますが【断捨離】をすることで時間の余裕をつくることができたので
ぜひ、
- 毎日忙しくて余裕がない
- もっと時間がほしい
こんな悩みを抱えているお持ちの方に読んでいただきたい内容となっています
「でもそもそも断捨離する時間もないし・・・」
その悩みは断捨離リバウンドから脱出!断捨離再チャレンジの手順こちらの記事で解決できます
本記事ではなぜ自分の時間を取れないと悩んでいる介護職の方に【断捨離】をおススメしているのかをお伝えします
まずは本記事を読んで【断捨離】への意欲が湧き、自分時間がとれるように断捨離に挑みたくなります
※介護に関わる人に向けて記事を書いていますが、介護に関係のない方でも【断捨離】はおススメしています
ぜひ、さいごまでご覧になってください
なぜ?介護職に【断捨離】がおススメなのか

なぜ、「もっと時間がほしい」との悩みに【断捨離】なのか
それは断捨離をすることでモノの量が減り
- 余計な家事にかかる時間が減る
- 後回し習慣が改善、すぐやる習慣に変わる
- 限られた時間に最良の優先順位をつけることができる
- 自分を労わる時間が増えることでワークライフバランスが整う
断捨離により上記の効果が得られるからです
もっと詳しく知りたい方はこちらの記事もおススメです↓
理由①:介護の職種は生涯学習が必須

介護に携わる仕事をしている方は
仕事するにあたって日常的に学習が必須になります
もちろん現場でしかできない学習もありますが
- 資格取得のためのスキルアップ
- 社内、社外での研修による学習
- 困難事例に対して行うカンファレンス etc
仕事に対する意欲が高い方ほど時間が足りないと悩む方が多いんではないでしょうか
無理をしてストレスを溜めたくない
でも勉強や資格取得の時間がほしい
そこで知り得た言葉は
【時間は自分で作るもの】

この言葉をそのまま受け取り
自分を追い詰め、気合と根性で
乗り切ろうとしてました
無理して作った時間は失うものが多いと知り
【急がば回れ】
断捨離をなにより先に優先順位を上げて取り組むことをおススメする理由の一つとなります
無理は禁物!筆者の実体験からの気づき
やりたいことがあっても時間がないと諦める生活を送っていましたが
諦めきれない時に自分や家族を犠牲にしやり遂げることをしていました
常に忙しい、焦り、イライラに支配されて
一緒に暮らす家族にあたる悪循環
家庭崩壊寸前でやっと事の重大さに気づく始末
そうなる前に
生活を整え、家族との生活に支障をきたすことなく例え少しでもやりたいことをやれる時間を作って頂きたい
それが、【断捨離】なのです!
理由②:生活が整うことで時間の質が上がる

生活が整うと時間の使い方・時間の流れが変わる
少ない時間でも時間の質が高まります
時間の質が高まると今まで「忙しい・忙しい」と思いながら(言いながら)していた
家事や仕事が驚くほど効率が上がる
資格取得やそれ以外の学習でも「短い時間」で効率よく頭にはいる
誰もが望んでいることだと思います
その変化を感じるられる【断捨離】は常に忙しいにとらわれて生活している方にとっておススメなのです。
まとめ

介護職にぜひ、【断捨離】をおススメする理由をお伝えしました
- 生涯学習が必須であるために働きながら学習の時間を確保する必要があること
- 生活が整うことで時間の質が変わり少ない時間でも効率を上げることができる
体力的にも精神的にもきついと言われる介護の仕事を続けるにはストレスケアが必須です
時間が必要なのに時間がない!といつも忙しいと思っていると【イライラ、焦り】に変換され
生活面でも仕事をする上でも悪循環になります
私は10年介護職として働きながら【介護福祉士】【認知症ケア専門士】【ケアマネージャー】の資格取得をしました
が、正直かなり心理的にも身体的にも無理して取得した資格です
ぜひ、断捨離をして生活の質を上げて暮らしていくことで
無理なくストレスフリーで自分の時間を手に入れるキッカケになってくれたらうれしいです
さいごまでご覧いただきありがとうございました。
コメント
こんばんは。会話形式の文章だと読みやすくていいですね♪
物による誘惑が多くて時間が足りなくなる…、心あたりがありすぎますっ!笑
時間は有限だからこそ、取捨選択が必要なんですね。勉強になります!
PS:ぼくも認知症ケア専門士もってます。更新が大変…
こんばんは。コメントありがとうございます!
会話形式やってみましたが伝えたい話につながりやすかったです
文章力がなさすぎて泣き出しそうになりますがこうして見て頂けると励みになります!
ありがとうございます♪
PS:認知症ケア専門士初更新でした。学会の年会費、研修費等お金のかかる資格ですね…